下記のようなボタンを押すことでズレていくスライドショーです。
基本的にはjQuery本体、プラグインを読み込んで、HTMLソースを揃えれば使用可能です。
CSSは適宜見映えの為に揃えればOKです。
1.プラグインソースをダウンロード
公式DL:
http://www.gmarwaha.com/jquery/jcarousellite/index.php
ダウンロードした中で使うファイルは”jquery.bgswitcher.js”だけでOKです。
2.オプション部
<script type="text/javascript"> //オプション $(function() { $(".carousellArea").jCarouselLite({ btnNext: ".next",//"次へ"で使うパーツのクラス btnPrev: ".prev",//"前へ"で使うパーツのクラス visible : 5,//画像の数 speed: 300,//スライドスピード easing: "linear" }); }); </script>
3.HTML部
<div class="carousellArea"> <ul> <li><img src="image-source-01.jpg" alt="画像"></li> <li><img src="image-source-02.jpg" alt="画像"></li> <li><img src="image-source-03.jpg" alt="画像"></li> <li><img src="image-source-04.jpg" alt="画像"></li> <li><img src="image-source-05.jpg" alt="画像"></li> <li><img src="image-source-06.jpg" alt="画像"></li> </ul> </div> <p class="next">次</p> <p class="prev">前</p>
こんな感じでOKです。(CSSは省きますね)